春はいつも 強風が吹くもんだね。。
一昨日の夜、高田の(町家)で火事が有りましてね。
その火元の3軒目がうちの親戚の家。
そこには、両親を見送った私より5歳ほど年下の女性が一人で住んでいまして。
電話したけど、通じないし・・
昨晩やっと話が出来て。。
『テンプラ鍋掛けて、風呂掃除始めて、、の火だったんだよ~。
あの家、もう2度目の出火なの。
私、腰ぬけて、過呼吸になって・・・』 って。
あの、糸魚川の大火災が、、、なんにも(教訓)になっていない人って居るもんだね。。
その親戚の女性、よほど(お喋り)したかったんでしょうね。
大風が吹いていて、、一人ぼっちの夜は、寂しいもんね。
私も、ついついお相手に・・・
で、電話を切って(ちょっと時間を見たら)、、、なんと! (1時間30分!)
(傾聴ボランティアだね・・・)
******************************
そんな話をしていた昨晩は、もの凄い風でね。
『こんな、強風が昨日だったら・・・ 大変な事になっていたね~』。。
昨日は、夜10時に なんと(風速=20メートル)超えていたんですよ。
ドカン、ドカ~ン!と風が家にぶつかるし、
家はそのたびにユラっとするし、、、
窓の【網戸】が西から東へ、ズル、ズル、ズルと勝手に動いて、、 気持ち悪い~。
朝 玄関を開けたら、、、、
あらま!

(漬物石)乗せてあるのに、、、 この間、一回り大きな鉢に植え替えたバラが。。。


赤い葉っぱの薔薇の枝も、もぎ取られて落ちてるし・・・
(話、変わります)
先月拾ってきて、茹でたり(?)、干したり、ボンドでとめたりした(シダーローズ)です。
後は加工すればいいだけ。

この(松ぼっくり)ってね、傘のしたに(ペチコート)みたいな透け透けの物が有って。
それが(種)を飛ばせる(落下傘)みたいになってるのね。

皆さんの写真で(モミジ)が、いま赤いプロペラのタネの準備しているが写っていますよね。
あれと同じかな。。
これね ↓

これが、ふわふわと(長い旅)に出掛けるんだね。
で、、猫の額にも(雑草)は出る。
これが今の話の(モミジ)だし、

何と、これは(ケヤキ)ではないかな?

シダーローズなんて飛んできたら大変だよね、ヒマラヤ杉なんて(15メートル)にもなるもんね。
クワバラ、クワバラ。。。
一面に(ユーフォルビア)咲きました。

(早咲きの紫陽花)が花芽を付けています。

一年で、一番良い季節になりました。
じゃあ、またね。
その火元の3軒目がうちの親戚の家。
そこには、両親を見送った私より5歳ほど年下の女性が一人で住んでいまして。
電話したけど、通じないし・・
昨晩やっと話が出来て。。
『テンプラ鍋掛けて、風呂掃除始めて、、の火だったんだよ~。
あの家、もう2度目の出火なの。
私、腰ぬけて、過呼吸になって・・・』 って。
あの、糸魚川の大火災が、、、なんにも(教訓)になっていない人って居るもんだね。。

その親戚の女性、よほど(お喋り)したかったんでしょうね。
大風が吹いていて、、一人ぼっちの夜は、寂しいもんね。
私も、ついついお相手に・・・
で、電話を切って(ちょっと時間を見たら)、、、なんと! (1時間30分!)
(傾聴ボランティアだね・・・)
******************************
そんな話をしていた昨晩は、もの凄い風でね。
『こんな、強風が昨日だったら・・・ 大変な事になっていたね~』。。
昨日は、夜10時に なんと(風速=20メートル)超えていたんですよ。
ドカン、ドカ~ン!と風が家にぶつかるし、
家はそのたびにユラっとするし、、、
窓の【網戸】が西から東へ、ズル、ズル、ズルと勝手に動いて、、 気持ち悪い~。
朝 玄関を開けたら、、、、
あらま!

(漬物石)乗せてあるのに、、、 この間、一回り大きな鉢に植え替えたバラが。。。



赤い葉っぱの薔薇の枝も、もぎ取られて落ちてるし・・・

(話、変わります)
先月拾ってきて、茹でたり(?)、干したり、ボンドでとめたりした(シダーローズ)です。
後は加工すればいいだけ。

この(松ぼっくり)ってね、傘のしたに(ペチコート)みたいな透け透けの物が有って。
それが(種)を飛ばせる(落下傘)みたいになってるのね。

皆さんの写真で(モミジ)が、いま赤いプロペラのタネの準備しているが写っていますよね。
あれと同じかな。。
これね ↓

これが、ふわふわと(長い旅)に出掛けるんだね。
で、、猫の額にも(雑草)は出る。
これが今の話の(モミジ)だし、

何と、これは(ケヤキ)ではないかな?

シダーローズなんて飛んできたら大変だよね、ヒマラヤ杉なんて(15メートル)にもなるもんね。
クワバラ、クワバラ。。。
一面に(ユーフォルビア)咲きました。

(早咲きの紫陽花)が花芽を付けています。

一年で、一番良い季節になりました。
じゃあ、またね。

スポンサーサイト